なんてーのか

2002年4月29日
逮捕を好きとセラムンを好きっていうのは、大分似て異なるものらしいです。
逮捕を好きっていうのは外側から眺めてるなんだけど、セラムンの方は自分が周りを見回してる感じ
なんでだろうと思ったんだけど、作品を作ってる人たちの差なんだろうな。

逮捕の方は、逮捕を知ってる人たちが、逮捕を作ろうとしてる。セラムンの方は、リアルタイムで進行してた。
だから逮捕の方が製作者個人の主観にものすごく影響されてるし、そのせいで同人くさくなっちゃってる気がする。
そう思ってしまったから逮捕の方は描き手として一歩引いて眺めてるんじゃないだろうか。
それは反則だろう、それはタブーだろう。そんなことまで考えてしまう。

変な話、オリジナルの戦隊ヒーローでやられても腹が立たなかったのに(むしろ好き(笑))、逮捕でやられたら滅茶苦茶腹のたったメロドラマ路線(苦笑) なぜ腹がたったかっていったら、それが「既存のキャラクターを使った作品」だったからだ。

あくまで、商業レベルでなくてはならないという意識は、今、アニメ界にどこまで浸透してるんでしょうか?

…なんかまじめな話になっちゃったね。影響されやすいなぁ、もう…
ところで、うちは「やってるのはタブーも承知、同人誌で商業レベルにのっかってないんだから個人の自由さ〜」の観点のもとに運営されております。文句のある人はメールをよこしなさい。(偉そう(笑))
この手のことは、案外うるさいですよ、まきむら(爆) だてに15年も遊び人やってません(核爆)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索