おすすめ?
2003年5月26日ちょっとCM
ちうか、よかったよ、てことで。
http://www11.ocn.ne.jp/~fukusen/
呆れるほど、やすいです(^^;
飯ヌキ民宿って感じかな。
アットホームなのが嫌いで電車の乗り継ぎが嫌いで23時の門限が気になる人にはすすめないけど、駅から近いしコンビニ近いしシャワー24時間使えるし、おすすめ。
あ、共同フロと、トイレが苦手な人にもおすすめしません。
門限ちうても連絡すれば多少は伸ばしてくれるけどね。
なんか和みました…ありがとうございました。
そうそう、月蝕の感想を。
…やっぱり古い脚本の方がいいんだなぁ。
難しい話をできるだけ詰め込んでる、って印象。最近のは「話を無理やり詰め込んでわかりにくくしてるだけ」って感じ? 無秩序に詰め込めば、わかりづらくはなるからね。
難しい話をどうやったら効率的に詰め込めるかっていうかなり密度の高い展開に感じた。変な言い方だけど、叩いて鍛えてもこれ以上薄くならねーんだよっていうギリギリの厚み。
でも、今のは「やりたいエピソードを無理やり時間内に詰め込んだだけ」っていう、なんつうのか、精練されてない、無駄が多い展開に映る。
ネタは無駄に揃えて、そぎ落としていくから、どんどん精練されていくんだと思う。大切だと思っても、主題から遠ざかるエピソードはあえて削る。だからこそ、ネタが少なくてもストーリーはきちんと成立するし、混迷しているように見えても理解ができるんだと思う。
それが、年々できなくなってるんじゃないだろうか。
とか。思いました。
演出の愚痴はこのくらいにして。
初めて。
ほんとに初めて。
「このネタなら本出るかも…」
と、思いました。
なんつーか。もう。
保鳴美さん演じる西村助教授が
「腐女子向けホモ雑誌に出てくる受助教授が実在したらまさにこの通りに違いない」
というくらいの受けっぷりで。
(つまり性格はどうでもいい)
つっこみどころも多かったし。
うん、ちょっとやりたくなりました。
つっても、どうがんばっても西村助教授アイドル本な気が…
ちうか、よかったよ、てことで。
http://www11.ocn.ne.jp/~fukusen/
呆れるほど、やすいです(^^;
飯ヌキ民宿って感じかな。
アットホームなのが嫌いで電車の乗り継ぎが嫌いで23時の門限が気になる人にはすすめないけど、駅から近いしコンビニ近いしシャワー24時間使えるし、おすすめ。
あ、共同フロと、トイレが苦手な人にもおすすめしません。
門限ちうても連絡すれば多少は伸ばしてくれるけどね。
なんか和みました…ありがとうございました。
そうそう、月蝕の感想を。
…やっぱり古い脚本の方がいいんだなぁ。
難しい話をできるだけ詰め込んでる、って印象。最近のは「話を無理やり詰め込んでわかりにくくしてるだけ」って感じ? 無秩序に詰め込めば、わかりづらくはなるからね。
難しい話をどうやったら効率的に詰め込めるかっていうかなり密度の高い展開に感じた。変な言い方だけど、叩いて鍛えてもこれ以上薄くならねーんだよっていうギリギリの厚み。
でも、今のは「やりたいエピソードを無理やり時間内に詰め込んだだけ」っていう、なんつうのか、精練されてない、無駄が多い展開に映る。
ネタは無駄に揃えて、そぎ落としていくから、どんどん精練されていくんだと思う。大切だと思っても、主題から遠ざかるエピソードはあえて削る。だからこそ、ネタが少なくてもストーリーはきちんと成立するし、混迷しているように見えても理解ができるんだと思う。
それが、年々できなくなってるんじゃないだろうか。
とか。思いました。
演出の愚痴はこのくらいにして。
初めて。
ほんとに初めて。
「このネタなら本出るかも…」
と、思いました。
なんつーか。もう。
保鳴美さん演じる西村助教授が
「腐女子向けホモ雑誌に出てくる受助教授が実在したらまさにこの通りに違いない」
というくらいの受けっぷりで。
(つまり性格はどうでもいい)
つっこみどころも多かったし。
うん、ちょっとやりたくなりました。
つっても、どうがんばっても西村助教授アイドル本な気が…
コメント